SSブログ

大柏川上流周辺 9/23 - 9/28 [野鳥記録]

今週、大柏川周辺で見られた野鳥は、25種類でした。- カワウ、カルガモ、コガモ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、バン、イソシギ、キジバト、ドバト、カワセミ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、コムクドリ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コガモの数が、増えています。ムシクイの仲間の野鳥をみかけましたが、同定はできず。そろそろ、秋の渡りですね。
nice!(0)  コメント(0) 

ルリチュウレンジ - 松代 (長野市) [昆虫]

9月22日、長野市松代を訪れた時に、ルリチュウレンジに出会えました。
DSC_0537 (1024x679).jpg

DSC_0533 (1024x679).jpg

ルリチュウレンジ 2019/9/22

もしかして、オオセイボウ(大青蜂)ではと、期待しましたが、残念でした。
セイボウは、幸せを呼ぶ青い蜂と呼ばれることがあり以前より興味を持っていた昆虫です。9月初旬に、金属光沢のあるセイボウの標本を見る機会があり、そのうち、実物を見たいなと思っています。(文京区教育センター2Fで、開催されている「昆虫の形と色の不思議」(2019/5/25-10/5)で展示されている石川良輔博士の昆虫標本の中に、セイボウ(青蜂)の標本も展示されていて、金属光沢の色の美しさに感動しました。)
nice!(0)  コメント(0) 

オナガ 大柏川上流周辺 9/15 - 9/19 [野鳥記録]

今週、大柏川周辺で見られた野鳥は、26種類でした。- カワウ、カルガモ、コガモ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、バン、イソシギ、キジバト、ドバト、カワセミ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、イソヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、コムクドリ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
イソヒヨドリは、今週も見られています。コムクドリは、まだ群れで見られますが、数は、減っているようです。オナガが久しぶりに見られました。 ツバメは、16日以降は、見ていません。もう南へ旅立ったようです。
18日に、こざと公園で、ハシビロガモが1羽見られました。

(*20日から22日まで、千葉県を離れますので今週の観察とします。)
nice!(0)  コメント(0) 

イソヒヨドリ 大柏川上流周辺 9/8 - 9/14 [野鳥記録]

今週、大柏川周辺で見られた野鳥は、25種類でした。- カワウ、カルガモ、コガモ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、バン、イソシギ、キジバト、ドバト、カワセミ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、イソヒヨドリ、シジュウカラ、エナガ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、コムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
イソヒヨドリは、4月に見てから、久しぶりです。イソシギは、簡単には出会えませんが3羽見られたこともあります。コムクドリは、まだ群れで見られています。10月には、見られなくなるのでもう少し楽しめますね。モズを見ることが多くなりました。

nice!(0)  コメント(0) 

コガモ 大柏川上流周辺 9/1 - 9/7 [野鳥記録]

今週、大柏川周辺で見られた野鳥は、22種類でした。- カワウ、カルガモ、コガモ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、バン、イソシギ、キジバト、ドバト、カワセミ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シジュウカラ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、コムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コガモが、2度、大柏川で見られました。これから数が増えてきますね。松戸の「21世紀の森」の野鳥園でも今秋初めて、コガモが観察ノートに記載されていました。
バンも久しぶりに見られました。季節の変化は野鳥によっても教えられます。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。