SSブログ

セッカ、コムクドリ 大柏川上流周辺 4/19 - 4/25 [野鳥記録]

大柏川周辺で見られた野鳥は、今週は、31種類でした。減ってきましたね。- カワウ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、ユリカモメ、アオサギ、コチドリ、タシギ、チョウゲンボウ、キジバト、ドバト、カワセミ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、イソヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、セッカ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、コムクドリ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
春の渡りのコムクドリ、やっと見られました。セッカが芦原に飛来しています。独特の鳴声が、空から聞こえてきます。
nice!(0)  コメント(0) 

大柏川上流周辺 4/12 - 4/18 [野鳥記録]

大柏川周辺で見られた野鳥は、今週も39種類でした。- カワウ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ユリカモメ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、オオバン、バン、コチドリ、タシギ、オオタカ、キジバト、ドバト、カワセミ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、ウグイス、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、シメ、スズメ、ムクドリ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
先週からアリスイ、イワツバメが外れて、今週、オオタカ、オナガが見られました。春の渡りのコムクドリは、まだ見られませんでした。来週こそ見られますように。
nice!(0)  コメント(0) 

大柏川上流周辺 4/5 - 4/11 [野鳥記録]

今週、大柏川周辺で見られた野鳥は、少し減って39種類でした。- カワウ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ユリカモメ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、オオバン、バン、コチドリ、タシギ、キジバト、ドバト、カワセミ、アリスイ、イワツバメ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、ウグイス、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、シメ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
冬鳥が去り、夏鳥が訪れる交代の時期です。昨年は、4月後半に、春の渡り途上のコムクドリが見られました。今年もみられるでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 

大柏川上流周辺 3/29 - 4/4 [野鳥記録]

今週、大柏川周辺で見られた野鳥は、43種類でした。- カワウ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ユリカモメ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、オオバン、バン、コチドリ、タシギ、キジバト、ドバト、カワセミ、コゲラ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、アカハラ、ツグミ、ウグイス、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン、カワラヒワ、シメ、スズメ、ムクドリ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
大柏川でのカルガモの数が、少なくなってきました。番い形成、営巣の時期になると減ってきますね。今年も、雛連れのカルガモが見られることを期待ですね。
nice!(0)  コメント(0) 

ツマキチョウ、ムサシアブミ - 市川市自然観察園 [昆虫]

 今日は、快晴。春の蝶々に会いに、市川市自然観察園に出かけました。ルリタテハ、スジグロシロチョウ、キタキチョウ、そして、目的のツマキチョウの、オス、メスの写真も撮ることができました。前翅表の先端が橙色なのが雄、灰色なのが雌です。4月頃だけ、見られる蝶です。
DSC_0466 (1024x680).jpg

DSC_0431 (1024x679).jpg

ツマキチョウ ♂

DSC_0443 (1024x681).jpg

ツマキチョウ ♀

 観察園に山野草を植栽している場所がありますが、そこにムサシアブミが花(仏炎包)を咲かせていました。なかなかお目にかかれない山野草です。ツマキチョウに加えて、ムサシアブミと収穫の多い散歩となりました。
DSC_0429 (1024x678).jpg

ムサシアブミ


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。